セキュリティについて
情報セキュリティとデータ保護について
セキュリティについて
1. 基本方針
株式会社フォーワン・ホールディングス(以下「当社」)は、お客様の情報資産とプライバシーの保護を最重要事項と考え、適切なセキュリティ対策を実施しています。
2. 物理的セキュリティ
オフィスセキュリティ
- 入退室管理システムの導入
- 24時間監視カメラの設置
- 施錠管理の徹底
- 来客者管理の実施
3. 技術的セキュリティ
ネットワークセキュリティ
- SSL/TLS暗号化通信の実装
- ファイアウォールの設置
- 侵入検知システム(IDS)の導入
- VPN接続による安全な通信
- DDoS攻撃対策の実施
アプリケーションセキュリティ
- OWASP Top 10対策の実装
- 入力値検証の徹底
- SQLインジェクション対策
- クロスサイトスクリプティング(XSS)対策
- セッション管理の適切な実装
データ保護
- データの暗号化(保存時・転送時)
- アクセス権限の適切な管理
- データのバックアップと復旧体制
- データの完全削除機能
4. 決済セキュリティ
Stripe決済のセキュリティ
- PCI DSS準拠の決済処理
- クレジットカード情報の非保持
- トークン化による安全な決済
- 不正利用検知システムの導入
決済情報の保護
- 決済情報の暗号化
- アクセスログの記録・監視
- 定期的なセキュリティ監査
5. 人的セキュリティ
- 従業員へのセキュリティ教育の実施
- 機密情報へのアクセス権限の管理
- 定期的なセキュリティ研修の実施
- インシデント対応体制の整備
- 従業員の入退職時のアクセス権限管理
6. 監視・ログ管理
システム監視
- 24時間365日のシステム監視
- 異常検知システムの導入
- リアルタイムアラート機能
- パフォーマンス監視の実施
ログ管理
- アクセスログの記録・保存
- ログの定期的な分析
- 不正アクセスの検知・対応
- ログの長期保存(法的要件に準拠)
7. インシデント対応
対応体制
- セキュリティインシデント対応チームの設置
- 24時間対応体制の構築
- 外部専門家との連携体制
- 顧客への迅速な情報提供
対応手順
- インシデントの検知・報告
- 影響範囲の特定・評価
- 緊急対応の実施
- 原因究明・再発防止策の実施
- 顧客・関係者への報告
8. コンプライアンス
準拠法規・基準
- 個人情報保護法
定期的な監査
- 内部監査の実施(年2回)
- 外部監査の実施(年1回)
- 脆弱性診断の実施
- ペネトレーションテストの実施
9. お客様のセキュリティ
アカウントセキュリティ
- 強力なパスワードの設定
- 多要素認証(MFA)の推奨
- 定期的なパスワード変更
- セッション管理の適切な実装
安全な利用のための推奨事項
- 最新のブラウザの使用
- ウイルス対策ソフトの導入
- 公共Wi-Fiでの機密情報入力の回避
- 定期的なログアウトの実施
10. セキュリティに関するお問い合わせ
セキュリティに関するご質問やご報告は、以下までご連絡ください:
株式会社フォーワン・ホールディングス
Email: security@fourone-holdings.co.jp
TEL: 03-0000-0000
受付時間: 平日 9:00-18:00
11. セキュリティ情報の更新
当社は、セキュリティ脅威の変化や技術の進歩に応じて、セキュリティ対策を継続的に改善しています。重要な変更があった場合は、当社のウェブサイトでお知らせいたします。
制定日: 2025年1月1日
最終更新日: 2025年1月1日